埼玉からの患者さん
夫婦でみられた患者さんでした 遠いところありがとうございます 子育て真っ最中ということで 産後の矯正がしっかりされて いなかったので、 奥様の産後矯正と 旦那様の全体のバランスを とらせていただきました。 育メンなんだなぁと言う バランスでした。頭が下がります...
千葉と横浜からの患者さん
年末年始は、帰省の折に わざわざ遠いところから来院 感謝いたします。 一年ぶりにメンテナンス見えられた 患者さんたちでしたが、バランスも よく安心致しました。 身体のバランスだけでなく 美意識の高い方だったので 施術後、ハーブティを飲んで いただきながら...
2014年 流行と傾向
今年は寒くなるのが早かった 影響のせいか例年より 肩こり・背中痛など流行っている 気がします。背中などが歪むと 気分が悪くなってしまいます 年末なにかと、いろいろな格好で 作業され背中がゆがんでしまう 方が多いみたいなので 注意してください 狭いところや両手を高いところに...
インフルエンザの流行
遂にインフルエンザが流行り だしてしまいましたね。 寒くなってきましたが、皆様 体調は大丈夫ですか? 乾燥するとどうしても 感染症にかかりやすくなりますね インフルエンザの予防で 地味ですが ①手洗い ②うがい ③マスク ④鼻から息を吸うことが おすすめです...
オーストラリアからの来院②
先日の方のご紹介でオーストラリアから パートナーの方が来院されました 物腰もやわらかくとっても紳士な 方でした。欧米人なみの素晴 らしい筋肉の質をされていました。 気候的なものか食べ物 なのかまでは、分かりませんが 同じ男としてうらやましい限りです 施術は丹念にほぐしてから...
オーストラリアからの来院
本日はオーストラリア在住の患者さんが 来院されました。とてもチャーミングな方で あっと言う間の90分でした オーストラリアあるあるみたいのをいっぱい 教えていただきました。いつか私も 行ってみたいです。 内臓が少し弱っていたのが、心配です 内臓の機能を高める施術をしたので...
台風のときは、頭痛に注意してください
今年は台風の日本上陸が多いですね みなさま外出の際は十分ご注意ください 台風になると、低気圧になりますので 頭痛が出やすくなります。 整体的にいうと、首の上の方の細い 血管がつまりやすくなります 低気圧になることで、血管内の窒素が 気泡化し上部頚椎付近の血管が...
咳が止なかなか止まない、疲れやすい必見!
咳がつづくと、だんだん胸郭と いって胸の上がつまってきます そうすると、肋骨がひらかず 呼吸が浅くなってしまいます 放っておくと慢性的な疲れ や食欲不振になる恐れがあります 骨がゆがみ筋肉硬直して 呼吸が浅くなっている危険が大です 秋なのになかなか食欲が出ない方...
肺炎にご注意を
秋は、咳やたんが出やすかったり 気管支炎になりやすくなります さらに免疫が落ちていると肺炎など かかりやすいので注意が必要です 理由は、季節柄空気の対流が悪くなり 空気がよごれがちになります よごれた空気を吸い込むと 喘息や気管支炎 温度も急激に下がりますので...
夏バテにご用心
今年の夏は暑かったですねぇ 暑いだけでも体力を奪われます。 意外と知られていない冷房について 冷房を当たることも身体にとって かなり疲れをためることになります 暑さ、そして冷房と今年はかなり 夏バテの危険度が高いです こんなときは、普段より多めに 睡眠をとってください...